まちひとことエネルギーマップ作り&地域らしさ探しシリーズを学会発表!【せきやん編】
我々せきやん&おすぎのコンビは2023年10月21日、22日に京都市の京都情報大学院大学で行われた「観光情報学会第24回研究発表会 」という学会の研究発表大会に参加し、これまでに実施した飛騨古川地域でのまち歩きイベント(まちひとことエネルギーマップ作り&地域らしさ探しシリーズ)の調査成果を研究論文にまとめて、発表をしてきました!
この観光情報学会は、観光と情報技術を組み合わせた視点からの学術研究・実用研究に基づき、社会・観光産業の活性化や地域づくりを盛り上げていくことを目的とする学会です。私たちは10月21日(土)に発表しました。
いざ、決戦の地へ!ご協力いただきました皆さんの想いを背負って、頑張るぞ!
それぞれの発表は概ね好評で、「面白い取り組みだと思う」、「興味深い着眼点で調査・研究を行っている」といったコメントを、他の研究者の方々からいただきました。以下、それぞれの発表概要と質疑応答の概要です。
著者
関口達也(京都府立大学大学院),田路達也(京都府立大学),杉野弘明(山口大学),上田昌子(飛騨市役所)
タイトル
まち歩きイベントを通した「地域らしさ」の構成要素の抽出とその特徴分析 -イベントが参加者にもたらす効果の検証を交えて-
内容
2023年5月に実施した「地域らしさ探し」イベントにおいて、ヒダスケの皆さんに収集いただいた飛騨古川のまちの「地域らしさ」の写真や合わせて回答いただいたアンケート調査の結果を用いて分析を行いました。「飛騨古川らしさ」を構成するものの特徴や、まち歩きイベントが参加者の地域に対する想いや理解に与えた影響について分析した成果を発表しました
まち歩きイベントの内容に加え、集めたデータの分類方法や、参加者の地域との関係性による着眼点の違いなどについて、質問やコメントをいただきました。これから研究を進めるにあたって、着目すべきポイントがクリアになりました!
せきやん先生の発表風景。複雑なデータが美しく料理された結果に聴衆も大満足&終わらない興味関心からの質疑応答の時間が続きました。